過去の美味しい日記
日 付 | 写 真 | コメント |
11月16日 | フグの白子焼き このわた蒸し 下仁田ネギ |
げろくろさんのHPでリンクランクに載ったらカウンターがくるくる回るらしいという話を聞いて、それじゃあ とりあえず美味しい日記でも更新しなきゃ という義務感だけで急いで美味しい店に行ってきました(嘘)。で、新しい店にも行きたいのだが、失敗できない都合上 またまた「ほり川」です。だって美味しいんだもん。 「フグの白子焼き」はシーズンに入った鱈の白子よりもきめ細かさが数段上で、格段の美味しさです。ふぐが高いわけがよくわかります。 「このわた蒸し」は具はなにも入ってないけど、このわたのほのかな苦みがまたたまりません。 冬になると下仁田ネギが食べたくなります。焼いて、ちょっと甘口の味噌(挽き肉入り)をかけて食べるのですが、味噌の甘さとネギの甘さの相性が抜群です。焼いた下仁田ネギを塩で食べさせてくれる店もありますが、ここのが一番!。 |
11月10日 | ネギトロ丼 |
金沢の近江町市場の中の「井ノ弥」で夕飯を食べてきました。ネギトロ丼1020円(税込み)です。スーパーで売ってるインチキのネギトロじゃなく、ちゃんとトロを叩いて作ってくれるので、めちゃめちゃ美味しいです。この店で一番おすすめかも。あ、でも今日はメニューに「白子天丼」というのがあったので心惹かれたこともたしかです。 夕方仕事が終わってから 店が開くまで待っていたかいがありました。 |
11月9日 | ナマコ、平目、白子 アナゴの蒸し寿司 ノドグロの蒸し寿司 |
金沢出張だったので ひさしぶりに「太平寿司」に行ってきました。あいかわらず高い。でも美味しい。冬になるとどうしても食べたくなるのがナマコ。あのクニュクニュというかコリコリ感が好きです。 アナゴは1匹を半分は焼いて握ってもらい、あと半分は蒸し寿司にしてもらいました。これがほくほくで美味しかったあ。ノドグロの蒸し寿司も酒が効いていてよそでは味わえない寿司です。ただ、蒸し寿司の難点は、熱いので手でつまめないのと、一口で食べられないのでどうしても寿司が壊れてしまって器の中にちらかってしまうことです。 そのほか、ノドグロを軽くあぶったもの、バイ貝、もどり鰹、サバ、ブリ、アマエビ(卵と味噌つき)など非常に美味しかったです。これでもうちょっと値段が安いと最高なんですが・・・・。 |
10月30日 | 手長エビと伊勢エビの刺身 手長エビの味噌汁と焼きおにぎり |
名古屋市錦の「田島亭」。今月は2回目ですが、続くときはそんなもんです。 で、たまには普段と違ったものを食べてみようと、ネタケースの中にあった手長エビを頼んだら、大将が伊勢エビも美味しいよと言うので一緒に刺身にしてもらいました。手長エビの刺身はけっこう甘くてプリプリ。伊勢エビのほうはもっとプリプリだけど味は淡白。どっちかというと手長エビのほうが好みですな。伊勢エビの頭は焼いてたべました。手長エビのほうは味噌汁に入って出てきました。これが、エビの味噌が出ていてとっても美味しかったです。ちなみに伊勢エビは2500円、手長エビは2匹で1800円。あとは、サンマ塩焼きが身がやわらかくて、まるでアナゴのようにほくほくでした。 ほかには、白子、アン肝、バイ貝サラダ、軟骨炒め、姫サザエ、あとはよく覚えてないけど、いつも食べるようなものだった気がする。 |
10月27日 | 白子 焼きガニ |
北陸では11月6日からズワイガニが解禁になります。しかし、なぜか解禁前に食べられることがあります。謎ですね。そういうことにしておきましょう。27日から29日が金沢・富山出張だったので、解禁前のカニを食べてきました。運良く店にありました。これも日ごろの心がけがいいせいでしょうか。あるいは人徳とでも申しましょうか(笑)。 炭火でカニの身がだんだんとふくれてきて、ぷっくりとしたら食べ頃です。中は半分くらい生状態が一番美味しく思えます。何もつけなくても美味しいです。 カニ味噌は焼いて食べますが、少し残して日本酒を甲羅に入れて「味噌酒」にすると またまた美味しいそうです。わしは日本酒はあまり得意じゃないので飲みませんでした。うーん、ちょっと損したような気分。 白子もそろそろ美味しい季節になってきました。あとは、ナマコですね。これも11月6日が解禁です。楽しみです。はい。 つうことで解禁前のカニなので店名は出さず。 |
10月11日 | 肉と野菜類 鯛 きりたんぽ 鶏なべ |
名古屋市栄といっても矢場町のパルコの東側といったほうがわかりやすいのかな。痔の薬で有名な「ひさや大黒堂」のすぐ隣、店の名前は「遥(はる)」。写真のとおり炭焼きの店です。魚と肉と野菜ときりたんぽ、それに本日は鶏の鍋、鍋は最後にきしめんを入れて食べます。写真は4人前。 夏の間は暑苦しい炭焼きなんか行けねーよと避けていたんですが、だんだん涼しくなってきたので久しぶりに、ほんとに久しぶりに行ってきました。とにかく値段のわりに量が多い。最後の鍋はほんの一口くらいで十分です。 写真のほかに 最初に前菜が5品(卵焼きとかタコのマリネとか後よくわからないもの)と生ハムのサラダ、最後に小さなアイスクリームが3種類つきました。 肉はタンとロース。どちらも焼いてから塩で食べます。めちゃ美味しい(^O^)。 野菜は、かぼちゃ、さつまいも、ししとう、ピーマン、ニンジン、玉ねぎ、ネギ。キノコが椎茸、舞茸、シメジ。 鍋は本日は鶏ときしめんでしたが、季節によって鴨だったり鯛だったりしたときもありました。きしめんも、蕎麦だったりうどんだったりしました。 これで料理3800円は安いです。美味しいし。4人で生ビール10杯飲んで、23200円でした。 ごちそうさまでした。 |
10月5日 | 姫サザエ エスカルゴ風 アン肝 アナゴと椎茸はさみ揚げ カワハギ薄造り |
名古屋市錦の「田島亭」。早い時間は出勤前のお水系のおねえさんが出勤前の同伴で食べに来てる風なのが多くてうるさいのが難点ですが、たいていは8時すぎくらいにしか行けないので、きれいなおねえさんをみる機会もなくちょっと残念な・・・・・(以下略)。 今日の1位はアン肝。あまりの美味しさに追加でもう1皿頼んでしまいました(笑)。 姫サザエのエスカルゴ風は小さいながらも5つも出てきてちょっと得した気分。エスカルゴ風の味つけでもやっぱりサザエのほろ苦さは残っててグッドです。バイ貝のエスカルゴ風というのも食べましたが、サザエの方が素材の味が残ってるように感じます。 カワハギは肝もたっぷりついてて これまた美味しい。肝のないカワハギだったら食べる気もおきないけど。肝と一緒に食べるとなんであんなに美味しいんだろうか。 アナゴと椎茸を湯葉で巻いたはさみ揚げもアナゴのほくほく感と椎茸の旨味がしっくりとあってておすすめです。 あとは、ホタテ貝柱をネギトロと一緒に焼いたもの、ポテトサラダ、焼きおにぎり、天巻き(エビのテンプラを巻いてある寿司)、生ビール3杯、焼酎レモン割2杯、みそ汁で、2人で14900円でした。 ちなみにわしはビール1杯半くらいしか飲んでません。 次に行ったバーでアルコール度96度の酒を使ったカクテルをクィーッと飲んで平気な顔をしていたUTTCHIYさんにはとてもついていけません。わしはビールだけでへろへろでした。とほほほほほ。 |
9月22日 | 刺し身 ナマコ酢 サザエ壷焼き ミル貝 椎茸 シマアジと生げそ 中落ちの鉄火巻き |
名古屋市新栄の寿司「香車」。たまには洋食の美味しい店もアップしたいと思いつつも和食に行ってしまいます。 刺し身はサンマ、ボタンエビ(かなり大きい)、紅トロ、アワビ、サバ。サンマはシーズンだけあってとっても美味しいです。でも焼いたサンマのほうが好きです(ハラワタがあるから)。サーモンはほんとにトロの部分でとろけるような味でした。 なんともうナマコ酢が出てきました。今まで北陸にいたので、ナマコといえば漁期の11月から3月までしか食べられなかったのに、もう食べられるなんて。。。幸せ。 サザエの壷焼きも好きです。でも、切らずに丸ごとの壷焼きのほうがもっと好き。 ミル貝は水管の部分を握ってあります。こりこり感があってこれもいけます。 この店の中落ちの鉄火巻は最高です。なにも言うことはありません。 あとは、写真のほかに、車エビ、ウナギを握ってもらい、生ビール4杯とみそ汁で、2人で18000円でした。 |